- DMM FX トップ
- お客様サポート
- 税金と確定申告
- 2016年度の確定申告について
税金と確定申告
~2016年度の確定申告について~
2016年度内に確定した損益につきましては、「期間損益報告書」にてご確認いただけます。
「期間損益報告書」は以下の取引ツールにて出力が可能です。
- PC版ツール
- 『DMMFX PLUS』、『DMMFX ADVANCE』、『お客様情報照会』
- スマートフォン版ツール
- スマホアプリ 『DMM FX』
出力手順・確認方法につきましては以下のタブをクリックしてご参照ください。
- 1月1日営業日から12月31日営業日までのお取引が確定申告の対象となります。
- 【DMMFX】におきましては2016年12月31日06時50分までのお取引が2016年度の対象となります。
- CFD取引については『DMMCFD ADVANCE』及び『DMMCFD BASIC』より出力いただけます。
- 法人口座は個人口座と確定申告の内容が異なります。詳細については税理士又は最寄りの税務署にご確認ください。
- DMMFX PLUS
- DMMFX ADVANCE
- お客様情報照会
- スマホアプリ DMM FX
期間損益報告書の出力手順・確認項目
- 『DMMFX PLUS』を起動し、画面上部の[メニュー]から[報告書]をクリックします。
報告書検索画面が表示されます。 - 「最新」をクリックします。
- 「期間損益報告書」にチェックを入れます。
- 日付指定の項目に以下の内容を入力します。
- 起点日「20160101」
- 終点日「20161231」
- 「PDF表示」をクリックすると「期間損益報告書」が表示されます。
ポップアップブロック機能がONになっていますと表示ができません。ポップアップブロック機能をOFFにしていただき、「PDF表示」をクリックしてください。
ポップアップブロックの解除方法はこちらから - 表示された期間損益報告書の、【実現損益】項目の中「対象期間における実現損益の累計額」を確認します。
こちらの金額が2016年度に確定した損益になります。
確定申告の際はこちらの数値をご参照ください。

確定申告の方法や必要経費の範囲等について、詳しくは、管轄の税務署に照会するか、又は下記国税庁タックスアンサーのウェブサイトをご参照ください。
期間損益報告書の出力手順・確認項目
- 『DMMFX ADVANCE』にログインし、画面下部のメニューバーより「報告書」をクリックします。
- 「最新」をクリックします。
- 「期間損益報告書」にチェックを入れます。
- 日付指定の項目に以下の内容を入力します。
- 起点日「20160101」
- 終点日「20161231」
- 「PDF表示」をクリックすると「期間損益報告書」が表示されます。
ポップアップブロック機能がONになっていますと表示ができません。ポップアップブロック機能をOFFにしていただき、「PDF表示」をクリックしてください。
ポップアップブロックの解除方法はこちらから - 表示された期間損益報告書の、【実現損益】項目の中「対象期間における実現損益の累計額」を確認します。
こちらの金額が2016年度に確定した損益になります。
確定申告の際はこちらの数値をご参照ください。

確定申告の方法や必要経費の範囲等について、詳しくは、管轄の税務署に照会するか、又は下記国税庁タックスアンサーのウェブサイトをご参照ください。
期間損益報告書の出力手順・確認項目
- 『お客様情報照会』にログインし、画面上部のメニューバーより「取引照会・口座管理」へ進み、「報告書」をクリックします。
- 「最新」をクリックします。
- 「期間損益報告書」にチェックを入れます。
- 検索期間設定の項目は以下のように入力します。
- 起点日「20160101」
- 終点日「20161231」
- 「PDF表示」をクリックすると「期間損益報告書」が表示されます。
ポップアップブロック機能がONになっていますと表示ができません。ポップアップブロック機能をOFFにしていただき、「PDF表示」をクリックしてください。
ポップアップブロックの解除方法はこちらから - 表示された期間損益報告書の、【実現損益】項目の中「対象期間における実現損益の累計額」を確認します。
こちらの金額が2016年度に確定した損益になります。
確定申告の際はこちらの数値をご参照ください。

確定申告の方法や必要経費の範囲等について、詳しくは、管轄の税務署に照会するか、又は下記国税庁タックスアンサーのウェブサイトをご参照ください。
期間損益報告書の出力手順・確認項目
- 『DMM FX』にログインし、ホーム画面の「メニュー」より[マイページ」>「取引報告書」をタップします。
- 「検索」をタップします。
- 「最新」をタップします。
- 「期間損益報告書」を選択します。
- 期間の項目に以下の内容を入力します。
- 起点日「20160101」
- 終点日「20161231」
- [PDF表示」をタップすると「期間損益報告書」が表示されます。
- 表示された期間損益報告書の、【実現損益】項目の中「対象期間における実現損益の累計額」を確認します。こちらの金額が2016年度に確定した損益になります。確定申告の際はこちらの数値をご参照ください。

出力した報告書(PDFファイル)の印刷方法については、恐れ入りますがご自身でご確認いただきますようお願いいたします。
定申告の方法や必要経費の範囲等について、詳しくは、管轄の税務署に照会するか、又は下記国税庁タックスアンサーのウェブサイトをご参照ください。
最短即日でお取引可能