仮名取引とは、架空の人物の名義や他人の名義などを使用して、自身の素性を隠して行う取引をいいます。
借名取引とは、家族や友人など自身以外の名義を借りて、名義人になりすまして行う取引をいいます。
このような取引は、脱税やマネーロンダリング、不公正取引等に利用されるおそれがあるため固く禁止されています。
当社でお取引いただく際は「アカウント名義人のご資金、アカウント名義人の判断、アカウント名義人の操作」により行っていただく必要があります。
アカウント名義人以外の方が取引を行っている疑いがあり、電話等にて確認を行った結果、当社がアカウント名義人ご本人様によるお取引ではないと判断した場合には、お取引の停止等の措置を取らせていただきます。予めご了承ください。
また、借名・仮名取引の他、取引アカウントの譲渡や、売買等の行為は詐欺罪や犯罪による収益の移転防止に関する法律違反に該当し、お客様自身が刑事罰の対象となる可能性がございます。絶対に行わないようご注意ください。