- DMM FX トップ
- お客様サポート
- 用語集
- 購買力平価
購買力平価
購買力平価とは、為替レートの決定メカニズムの仮説の一つ。
スウェーデンの経済学者カッセル氏によって提唱された。
ある国の通貨建ての資金の購買力が、他の国でも等しい水準となるように、為替レートが決定されるという設で、例えばアメリカでは1ドルで買えるものが日本では100円で買えるとするとき、1ドルと100円では同じものが買える(つまり1ドルと100円の購買力は等しい)ので、為替レートは1ドル=100円が妥当だという考え方をする。ユニークな計算方法として、マクドナルドのビッグマックの価格に基づいた購買力平価があげられる。
どの国においても全く同一の商品で比較可能な指標として優れているうえ、商品は農畜産物、工業製品、人件費、物流コスト、サービス費用等の多くの要素費用を含んでおり、財・サービス全般の平均としての購買力平価を表示するものとしても優れている。
しかし、この説が成立するにはすべての財やサービスが自由に貿易されなければならず、厳密には成り立たない。
最短即日でお取引可能